夫だけが知らない 夫が家で料理をする時の大切なポイント


必ず喜ばれるようになる!夫だけが知らない夫が家で料理をする時の大切なポイント
〜なぜあなたがキッチンに立ってもパートナーは喜ばないのか?〜

「家で料理を作ってもパートナーが喜んでくれない…」
「台所に入ると嫌な顔をされる…」
「何かにつけダメ出しされて嫌な気分になった…」

こんな風に感じたことはありませんか?

もしあなたがそのように感じているなら、
このコースはあなたのお役に立てるかもしれません。

家庭での料理作りがうまくいくポイントというのは
料理の技術だけにあるわけではありません。
「おいしければいい」
そんな単純なものではないのです。

このコースは
なぜあなたがキッチンに立ってもパートナーは喜ばないのか?
という疑問を解決します。

料理を作ることによってパートナーを笑顔にし、
楽しい食卓を囲むということを目標に
料理と食卓にまつわるあらゆることをお伝えしています。

今まで何度か料理を作ったけど、相手に喜んでもらえたという実感がない方、
また、これから料理をはじめようとする方、
これを押さえた上で料理をすれば、
より効率的に相手に喜んでもらえることと思います。



レッスン一覧:

セクション1:はじめに

#1 なぜこのコースを作ったのか?

#2 このコースで得られる未来

#3 このコースに向かない人

#4 このコースの全体像

セクション2:前提として

#5 なぜあなたが料理を作っても喜ばれないのか?

#6 どこまで考えていますか?

#7 ワーク1予想してみましょう

セクション3:家庭で料理を作るときに何が大切か?

#8 セクションの概要

#9 予算について

#10 買い物について

#11 調理について

#12 洗いものについて

#13 台所の掃除について

#14 残った食材のこと

#15 まとめ

セクション4:料理を作るよりもっと大切なこと

#16 セクションの概要

#17 常識という名のもと暗黙の中で期待される女性

#18 相手に求めすぎていないか?

#19 こんな行動は無神経 相手への配慮

#20 まとめ

セクション5:具体的にどうすればいい?

#21 セクションの概要

#22 相手の気持ちを考える

#23 相手の負担を考える

#24 ワーク2:今すぐに実践できそうなことを書き出してみましょう

セクション6:Q&A

#25 料理初心者は何からしたらいい?

#26 全てを完璧にやる自信がない

#27 作ったらやっぱり美味しいと言われたいし、褒めてほしい

#28 何をやってもダメ出しされて、やる気がなくなる

#29 料理を作るのはやりたいけど、片付けとかは正直面倒

セクション7:終わりに

#30 全体のまとめ

#31 MIHOからのメッセージ

Need help?  I'm here for you...

ご質問や取り上げてほしいテーマなど、どんな些細なことでもOKです!
ぜひこちらからメッセージをお送りください!

À TABLE 365

Copyright © 2024 À TABLE 365. All Rights Reserved.

Contact support

Fill in the form below with your question and we will get back to you as soon as possible.

Close